ロメインレタスのミルク煮
- info058350
- 2022年1月10日
- 読了時間: 2分
ロメインレタスと乳製品は相性抜群。
牛乳を使い、野菜の甘み・うま味をしっかりと感じるやさしいスープに仕上げています。
ロメインレタスは最後に加えて、シャキシャキ食感を残すのがポイントです。


レタスの新定番!ロメインレタス おとなりさんちが大プッシュするロメインレタス。
元農業高校の先生だった鈴木さんが育てた
ロメインレタスは、味・食感・栄養価が優秀で、
生でも焼いても煮ても美味!野菜の力を感じます。
【材料(2人分)】
・鶏ひき肉 200g
・おとなりさんちのロメインレタス 1/4株
・ニンジン 1/4本
・長ネギ 1本
・オリーブオイル 大さじ1
・薄力粉 大さじ1/2
・牛乳 400ml
・塩、胡椒 適量
【作り方】

1. フライパンにオリーブオイルを熱し、鶏ひき肉に塩をして炒める。※焼き色がついてきたらほぐしやすくなるので、急いでほぐさなくてOK。
2. ひき肉を焼いている間に、ロメインレタスは食べやすい大きさにざく切りにする。

3.にんじんはいちょう切り、長ネギは斜め薄切りにする。
4. ひき肉の色が変わったら、2と3を入れて炒め、しんなりしたら塩を適量ふる。
5. 薄力粉を入れて炒める。

6. 牛乳300mlを入れて沸々させてから弱火で3分煮る。
7. ロメインレタスと残りの牛乳を入れて、塩・胡椒で味を整える。
8. 沸騰直前で火をとめて完成。

【レシピ監修】

■ひらきさんちのお料理教室/37cafe オーナー 開さん
マクロビオティックの考えをベースに、化学調味料・添加物を使わないやさしい料理を提案。
発酵料理を中心とした料理教室は、マンツーマンレッスン・グループレッスンあり。
簡単、おいしい、身体にやさしい料理がマスターできます。
教室内ではカフェも展開中。
住所:静岡県浜松市南区若林町2826-1
TEL.053-452-3885
料理教室&カフェの詳細はインスタグラムより!
@hirakisanchi
Comments